さぁ!バイクの季節になりましたね。
最近、ちょっとやったみようと考えていたブログネタ・・・・・・。
バイクの楽しみ方のひとつ、
サーキット走行の仕方を
ワタシなりにご説明いたします。
不定期連載、思いつきで始めちゃいますが
20数年間やってきたことを
思い出しながら書いてみようと思います。
ま、「当時モノ」的な話も出てくるかもしれませんが、
これから走ってみたい方々に
ちょっぴりでも参考になれば・・・と思います(^o^)丿








サーキット走行と言っても、
全く難しいことはありません。
レースをする所って思うと
敷居が高く感じてしまいますが
練習する所って気持ちで行きましょう!
最初はみんなヘタでクソだったんですw
もちろんワタシも!!
練習すればみんな上手に!速く!走れるようになります。
モチのロンで年齢も性別も関係ありません。
全日本レベルまで行く人もいますが、
各自のレベルで「一歩前進」するだけでも十分です。
友人の知人に強引に誘われたw・・・というのが、
ワタシのサーキット走行の始まりでしたww









それでは、サーキットでのスポーツ走行に必要なものを説明します。







まずは、バイク。
(上の画像は88年式FZR400。レースデビュー時のマシンです!)

そして、
ヘルメット、レザースーツ、グローブ、ブーツ。
ヘルメットはフルフェイスのもの、
レザースーツはセパレートではなくワンピース(ツナギね!)のほうがいいです。
グローブは、手首までの短いものより
できるだけ長いもののほうが良いです。
最近のグローブやブーツは
プロテクション重視でゴツいものが多いんですが、


ワタシは操作感重視の動きやすいものを選びます。
できれば試着してから買うのがベストです。
ネットで買うと、サイズもふくめて
自分に合わないものを買ってしまう恐れがありますよね?
・・・でもウチ、田舎なんでバイク屋さえありません(-_-;)









あと、なるべくなら
バックプロテクター、

チェストガード、

ヘルメットリムーバー。


レースに出るのならこれらはレギュレーション上必要ですし、
より安全と安心を考えるとなると
装着しておきたいですね〜!
万が一ではなく、百が一くらいの気持ちが良いと思います。
ワタシは100周に1回くらい
コケてるかもしれません・・・www
けど、1回もポッキリと骨を折ったことは無いです。←不思議じゃ〜^^



















.